ついてない!森下 粘投もまた2失点で負け投手に!打線はもっと点とってくれ~!チームは3位転落じゃ~

この記事は約3分で読めます。
ページ内にプロモーション広告が含まれます

森下呆然

ランキング応援うれしいです!ありがとうございます🙇‍♂️

カープブログ
カープブログ

Xのフォローも待ってます!


5月23日(金)カープ 1 – 2 ベイスターズ

今日の試合は、ほんまに悔しいのひとことじゃ。2点を追う七回、ノーアウト満塁であのモンテロのゲッツーは、わしもテレビの前で頭抱えてもうたわ。

あそこで同点、いや逆転までいきたかったのに……。ため息しかでんかったけど、でもね、相手ピッチャーが良いと、こういう試合もあるんよ。

先発のジャクソン、七回に捉まえるまで、全く歯がたたんかったし、七回代わった伊勢には、たったの5球で上手く火消されてしもうたし、あと八回ウィックと九回入江には3人づつで片づけられてジ・エンド。

しかし先発の森下、立ち上がりは完璧じゃった。一回なんて、相手打線を10球で片付けたじゃろうが。さすがエース、貫禄十分じゃ思うたのに……。

四回に先制点を許して、五回には追加点まで奪われてしもうて。それでも六回を2失点にまとめとるんじゃから、やっぱり力のあるピッチャーよ。

8安打は多かったかもしれんけど、要所はしっかり抑えとったと思うよ。ただ、また2失点で勝てんかったか。これで森下は5試合連続白星なしとなったわ。打線の援護がもっと欲しいところよ。

その打線も、決して元気がないわけじゃなかった。四回は先頭の秋山が初ヒットでチャンスメーク。六回もツーアウトから秋山がレフトへ2ベースを打ったんじゃが、その後の小園がブレーキじゃった。

最近の小園はちょっと状態が悪くなっとるわ。解説の山本浩二さんも手打ちになっとるけぇ打球が伸びていかんって言いよった。

早う開幕当初のガンガン打つ小園に戻ってもらいたいわ。

それから、期待の佐々木、今日はノーヒットに終わったけど、捉えた当たりが真正面だったりして、惜しかった。末包も牧の好守に阻まれとったし。今日は運が無かったかのう。

あとやっぱり七回じゃな。先頭ファビアンのツーベース、末包のフォアボール、坂倉のヒットでノーアウト満塁となって、勝負強いモンテロじゃもん。

そりゃ期待するよね。ワンヒットで2点、長打で3点入ると思ったけど…併殺の間の1点のみ…残念じゃった。

今日は負けてしもうたけど、まだシーズンは始まったばかりじゃ。3位に落ちたとはいえ、貯金はまだ3つあるんじゃし。

投手陣は盤石じゃし、打線も両外国人を筆頭に爆発力があるし、若い選手たちもどんどん力をつけてきとる。こんなカープを応援できるんは、ほんまに幸せなことじゃと思うわ。

というわけで、さあ、次じゃ、次。一戦一戦、全力で戦うカープを、わしらは信じて応援するだけじゃ。

球場では、スタンドを真っ赤に染めてみんなで声を枯らして応援し、現地へ行かれん人はテレビ、ラジオやスポナビで勝利を祈って応援すれば、必ずや選手たちに届くはずじゃ。

そしたら明日は床田が、今季3度目の完封をやってくれるかも知れんで!!

そうだ!明日は点をやるな!がんばれカープ!!

コメント