投の床田神 今季3度目完封!打のファビアン神 また先制タイムリー!DeNAをねじ伏せ1日でAクラス復帰!!

この記事は約2分で読めます。
ページ内にプロモーション広告が含まれます

床田3度目完封

ランキング応援うれしいです!ありがとうございます🙇‍♂️

カープブログ
カープブログ

Xのフォローも待ってます!


5月25日(日)カープ 3 – 0 ベイスターズ

今日の試合は、ほんまにええもん見せてもらったわ!先発の床田はホンマ神がかっとった。DeNAの強力打線を相手に、まさかの完封勝利じゃけぇ。しかも無四球が9年目で初とは…もう素晴らしいの一言じゃ!神じゃ、神!

初回から飛ばしとったもんね、床田。ストレートも変化球も、低めにピタピタ決まって、DeNA打線は手も足も出んかったんじゃないかの。

ランナーが出ても慌てんし、ほんまに安心して見とられるピッチングじゃった。新井監督も「床田さまさま」言うとったけど、全くその通りじゃったわ。

打線もようやったで!三回は先頭の佐々木がレフト前ヒットで出塁!それが起点となり、捕手山本の悪送球もあって2死2塁3塁からファビアンの2点タイムリーツーベース、あれは痺れたのう!

3塁線を痛烈な打球が突き抜けていく、完璧な当たりじゃった。東が投じたチェンジアップは外角低めに沈んでいく簡単なボールじゃなかったが…いやホンマよう打ってくれるわ。これまた神じゃ、神!

ほんでもって、坂倉のタイムリーツーベースで3点目。貴重な追加点じゃったわ。あの場面でしっかり打てるのが、今のカープの強さじゃろうね。

今シーズンの新戦力は大正解

それにしても、ルーキー佐々木は打つだけじゃなく守備もエエね。七回の無死1塁3塁のピンチの場面で、オースティンのサードゴロを落ち着いてバックホーム…牧の生還を許さんかったし。

ほかにもいくつかの守備機会があったけど、難しいバウンドもうまくさばくし、前に出ていくのも早い、そうした打球処理の判断がええし、送球も速くコントロールもええ。

佐々木は打つのも守るのも華があるわ。ほんまエエ選手を獲ったもんじゃわ。

いや、佐々木だけじゃないわ。今季の新戦力はみんなエエ。ドラ3岡本もリリーフでエエ仕事しよるし、他にも現役ドラフトのサブマリン鈴木も正解じゃったし、正解と言えば大正解じゃったのがファビアン、モンテロよ。

この二人の助っ人が、ここまで何度勝ちに繋がる一打を放ってくれたことか…本当によく来てくれたよ。感謝、感謝。

さあ、次は巨人戦じゃ!地方球場での北陸シリーズ2連戦、油断はできんけど、今のカープならきっとやってくれると信じとるで。

そしてその後、マツダに戻って阪神3連戦を終えたら、気になる交流戦の始まりじゃ!それまでに出来るだけ貯金を増やしておきたいところじゃね。

交流戦までの5試合を勝ち越せ!がんばれカープ!!

コメント