富山に響いた赤ヘル旋風!小園の一打、執念の継投!カープ貯金5で2位じゃ!

この記事は約2分で読めます。
ページ内にプロモーション広告が含まれます

玉村2勝目

ランキング応援うれしいです!ありがとうございます🙇‍♂️

カープブログ
カープブログ

Xのフォローも待ってます!


5月27日(火)ジャイアンツ 1 – 2 カープ

いやあ、今日もカープ、やったね!富山まで行って、よう勝ったわ。わしはずっとラジオにかじりついとったんじゃけど、手に汗握る展開じゃった。

二回の攻撃で坂倉、モンテロの連打で1死1塁3塁のチャンスをつくったのに、小園の三振で得点できんかったのは、正直、「まずい、やられるパターンじゃ」と思うてしもたわ。

でも四回に小園が打った2点タイムリー、あれは痺れたわ!前の打席でチャンスを潰しとるし、ここんとこ、「ここぞの小園」じゃなくなっとっただけに、意地の一打じゃったと思うよ。

「ここで打つしかないんじゃ!」っちゅう、気迫が乗り移っとったね。やっと出た15打席ぶりのヒットが、値千金の先制点で、そのまま決勝点じゃもん。小園もこれで波に乗ってくれるとええなあ。

先発の玉村もよう投げたわ。六回途中までで2失点、粘りのピッチングじゃった。福井出身の玉村にとって、プロ入り初の北陸地方での登板で白星を掴んだっちゅうんも、なんかドラマチックじゃあ。

まあ、六回先頭にヒットを打たれて降板したのは、本人も悔しかったじゃろうけど、その後を鉄壁のリリーフ陣が無失点で切り抜け、最後は栗林がしっかり抑えてくれたんじゃから文句なしよ。

鉄壁リレーで掴んだ勝利

新井監督の継投もズバリ的中じゃったね。六回1アウト1塁で玉村から塹江、そして中﨑へ。七回は森浦がピンチを凌ぎ、八回はハーンが踏ん張り、九回は栗林がヒヤヒヤもんじゃったけど…

2死1塁3塁の大ピンチを最後はきっちり増田陸を空振り三振で締めてゲームセット。一人ひとりが自分の役割をしっかり果たした、まさに「全員野球」じゃったわ。

これで巨人には4連勝。貯金も今季最多タイの5つ!そして巨人と入れ替わり2位浮上じゃ!

それから今日のロースコアゲーム1‐2で勝ったのは大きいわ。こりゃ、さらに勢いがつくで!明日ももらったようなもんじゃ。

明日は、こっちが大瀬良で向こうは山﨑伊織じゃな。山﨑はたしかに良い投手じゃけど、前回対戦では小園の満塁ホームランで逆転しとるもんね。

明日も、きっと小園がやってくれる。わしは信じとるで!

今年の北陸シリーズはもらった!がんばれカープ!!

コメント