ランキング応援うれしいです!ありがとうございます🙇♂️
Xのフォローも待ってます!
Follow @yousan600
8月12日(火)カープ 9 – 2 タイガース
マツダスタジアムのライトスタンドに、あの白球が吸い込まれていく瞬間、わしはもう声が出んかったわ。あんな大歓声、ほんま久しぶりだったわ。
2点先制された直後の三回ウラよ。相手は天敵の大竹じゃ。1死から中村奨は詰まりながらもセンター前へヒットで出塁…。ここから逆襲が始まったんよ。
2番ファビアン倒れた後、3番小園が初球を捉えライト前ヒットで2死1・2塁のチャンスをつくった。
いつもなら、塁を賑わしてもツーアウトからの得点がなかなかできんカープ打線、しかも相手は大竹じゃし、どうかいの、頼むで末包!とわしは祈るような気持ちで見とったわ。
そしたら、さすが末包、キレイに三遊間を破るタイムリーヒット!このところ調子ええし、ホンマ頼れる四番じゃわ。
それでも、まだ1点負けとるし、このまま抑えられたら、大竹を調子に乗らせてしまうがのう、と大竹恐怖症のわしは、どうしてもポジティブになれんかったが…。
今日は5番に入ったモンテロが、やってくれたわ。
1ボールからの2球目を捉えた打球は、ものすごい勢いで飛んで行って、レフトポールの左側へ大きく切れていった。
球場全体が ”はあ~” と、大きなため息に包まれとったよね。こうした大ファールのあとは、得てして三振とか凡退してしまうもんじゃけぇ、がっかりしとったら、なにがなにが…。
次にきた114キロのチェンジアップを払うように打った打球は左中間方向へ高々と舞い上がったわ。モンテロ本人は瞬間、顔をしかめたけど、打球はギリギリでフェンスを越えてった~!
もう、みんな歓喜歓喜!大歓声がマツダスタジアムに響き渡っとったね。わしも飛び上がって喜んだわ!逆転のスリーラン!最高じゃあ!
正直言うとね、三回表には床田が、まず先頭の大竹にヒットを打たれ、近本に四球、熊谷に送りバント、森下の三振の後、前川にピッチャー強襲の強い打球で失点も足も痛いタイムリーじゃろ。
続く木浪にも押し出し四球とか、もういつもの負けパターンじゃんって思っとったんよ。
床田も左太ももに打球が直撃して、心配で心配で仕方なかったし。でもね、あそこで交代させんかった新井監督の判断が、今日の逆転劇の伏線になったと思うんじゃ。
床田も「わしは絶対に降りん」と、あの表情で訴えとったような気がするわ。
真の4番の覚醒と助っ人の本気
でも、今日の試合はなんといっても末包とモンテロじゃろう!末包がタイムリーを打って1点差にした時は「よーし、いけるぞ!」と思ったけど、次のモンテロのホームランがほんまに効いたんよ。
あのホームランで試合の流れが完全にカープに傾いたわ。ベンチで選手たちが大喜びしとる姿を見て、わしも自宅のテレビの前で立ち上がってガッツポーズじゃ。
大竹には負けっぱなしで、過去にどれだけ悔しい思いをしてきたか。大竹が出てきたら「今日もか…」と諦め半分で見ていたカープファンは多かったはずじゃ。
でも、今日の試合で完全に苦手意識が払拭されたと思うよ。いや、払拭されたと思いたいわ。新井監督もモンテロとファビアンがこっちの言うことを素直に聞いてくれるって言っとるし、このまま二人とも活躍してくれるじゃろう。
それにしても、末包も良かったわ。あれこそ真の4番じゃ。新井監督もそう思っとるはずじゃ。
わしは、2016年の「神ってる」シーズンも、その後の3連覇も全部マツダスタジアムで見てきたんじゃけど、あの頃のワクワク感が最近あんまりなかったんじゃ。
でも、今日の試合を見て、あの頃のワクワクが戻ってきた気がするわ。選手たちがみんな、死んでも勝ってやるっていう気迫が伝わってきたし。
今年のカープは、若手の台頭が凄まじいわ。中村奨は、正直もう今年ダメじゃったら、終わりじゃのと思いよったけど、今日も猛打賞じゃし、現在キャリアハイの5本塁打じゃけぇね。
大盛も確実に打撃が向上しとるし、走塁が素晴らしい。ドラ1佐々木もケガから復帰して今日早速1安打。そして最近じゃ、やっぱりこの人、前川じゃ!
ついこの前、育成から支配下登録され、即1軍昇格し14打数5安打で.357の打率はホンマ立派じゃわ。
5安打の内ツーベースが2本、打点も5になった。
今日も八回に代打で出てきて2死満塁で、桐敷からライト前ヒットの2点タイムリーじゃけぇ。たまらんわ。
それから、投手陣でも、森じゃろ、岡本じゃろ、ドラ2佐藤柳に、最近じゃあ、高に辻じゃ。ホンマ活きのええピッチャーがどんどん出て来よる。
今年のカープは、ほんまに面白い。今日の試合で4位に浮上して、3位のDeNAに1ゲーム差じゃろ。借金はまだ8もあるけど、今日の勝ち方が本当に大きいわ。こっからどんどん借金返していって、気がついたら貯金生活に入っとるんじゃないかねぇ。
若鯉たちが持っとる力を信じて応援しとるけえね。みんなが持っとる力、出し切ってくれりゃ、きっとクライマックス進出できるよ。わしはそう信じとるけえね。
この勢いで、どんどん勝って、最後に笑うんじゃ。今年の秋は、マツダスタジアムでみんなで一緒に「最高じゃけん!」って叫びたいわ。
若手がどんどん出てこい!がんばれカープ!!
コメント