おめでとう床田 プロ初ホームラン!試合は負けたけど、もうええわ!個人技で楽しませてくれ~!

この記事は約3分で読めます。
ページ内にプロモーション広告が含まれます

床田初HR

ランキング応援うれしいです!ありがとうございます🙇‍♂️

カープブログ
カープブログ

Xのフォローも待ってます!


9月9日(火)ジャイアンツ 6 – 4 カープ

また今日も負けてしもうたわ。ラジオ聴きながら、思わず「はぁ~」って大きなため息よ。これで5連敗、借金も13まで膨らんで、ついに自力CSが消滅じゃって…もう、情けのうて涙も出んけぇ。

そりゃあ、まだ終わってないよ。残り17試合もあるよ。でもね、さすがにCS進出は厳しくなる一方じゃ。

残り全部勝っても行けるかどうか、相手次第の状況になってしもうたわけじゃけぇね。

今日の試合、何が一番わしを悲しくさせたかって、それは初回じゃ。先発の床田は、いつものキレキレのピッチングとは程遠かったわ。

先頭の丸をピッチャーライナーに打ち取った後は、バッティングマシンの如く5連打で2点献上。初回表の先制点があっという間にひっくり返されたわ。

さらに打率1割9分のリチャードにまさかの満塁ホームランを浴びてしもうて初回だけで6失点じゃ。

初回で、6-1の5点ビハインドはついこの前の阪神戦と全く一緒じゃないかーい。こりゃ、ダメじゃ。って思うたね。

まだ試合が始まったばっかりなのに、もう絶望しかない。マツダスタジアムじゃなく、東京ドームじゃったけえ、まだ良かったわ。

もしマツダじゃったら、スタンドは一気に静まり返って、重たい空気が充満したじゃろう。わしはもう「今日はもうええわ…」ってラジオを切ろうかと思ったよ。

でも、わしのカープじゃ。最後まで見届けんと、ファン失格じゃと思い直して、聴きよったら、ええこともあったわ…。

男気見せた床田のホームランに痺れたわ

それは、二回の床田のホームランじゃ。

内野安打の佐々木泰を1塁に置いて、戸郷の2球目じゃった。146キロのストレートに反応した床田はフルスイング。

打球は見事ライトスタンドに突き刺さるプロ初ホームランとなったわ。

本人が打ちたいと目標にしていたホームランが、やっと出た。再来年のシーズンからはセ・リーグもDH制を敷かれるため来年までに打たんといけんかったが、良かったね。

試合展開としても、打たれた直後に自らプロ初ホームランを打って、3-6まで追い上げた。3点差なら試合はまだわからんぞと思わせてくれたわ。

普通、あれだけボコボコに打たれたら、ピッチャーはもう心折れるじゃろう。

でも床田は違った。あのホームランは、打たれた悔しさ、情けなさ、そして「わしが取り返してやる!」っていう、強い気持ちの表れじゃったと思うよ。

あのホームランで、チームの雰囲気もガラッと変わった気がする。まさに、起爆剤じゃ。わしは、今日の試合は負けたけど、床田の男気に触れただけで、満足じゃ。

しかし、いくら床田が頑張っても、打線が繋がらんかったら、勝てるわけがないわ。せっかく五回に坂倉がタイムリーツーベースを打って4-6にして、あと2点まで詰め寄ったのに、そこからが全く続かん。

9残塁じゃって?おいおい、そんなに残塁ばっかりしとったら、点が入るわけないじゃろ。

あのチャンスで打てんかったモンテロや末包には、もっと奮起してほしいわ。

残り試合は若手の活躍が観たい

CSへの自力進出で消滅したじゃと?もうね、そんな数字はどうでもええわ。わしらは、カープの試合がある限り応援し続けるんじゃ。

とにかく、試合があれば、その試合に勝てばええんじゃ。その試合で誰か感動させてくれる活躍をしてくれればええんじゃ。今日の床田のように。

じゃけぇ、明日も、明後日も応援し続けるわ。来週のマツダスタジアムへも行く予定よ。実際、阪神戦チケットもっとるし。

そろそろ、佐々木泰の初ホームランも観たいし、ファームで燻ぶっとる選手の活躍を観たいもんじゃ。

がんばれ若鯉!がんばれカープ!!

コメント