祝!矢野雅哉 オールスターファン投票で初出場!     試合は最下位チーム相手に延長12回ドロー

この記事は約3分で読めます。
ページ内にプロモーション広告が含まれます

矢野オールスター初

ランキング応援うれしいです!ありがとうございます🙇‍♂️

カープブログ
カープブログ

Xのフォローも待ってます!


7月1日 (火) カープ 2 -2 スワローズ

まずは矢野選手、おめでとうございます!オールスターでの華麗な守備を全国のみんなに魅せてくださいな!楽しみにしとるよ!がんばれ~!

さて、今日のヤクルト戦は延長12回引き分け、うーん、何とも言えん気持ちじゃったわい。2点先制されてからの同点劇は、さすがカープじゃと胸が熱うなったけど、サヨナラのチャンスを2度も逃したのは、正直、悔しさが残るんよ。

じゃけどね、この引き分けは、単なるドローじゃなくて、今のカープにとって大きな意味を持つと思うんよ。そうじゃろ?

試合は初回、床田がまさかの2失点。まあ、暑さに弱いと言われる床田じゃし、オスナのタイムリーは、打ち取ったような当たりじゃったが運悪く内外野の間に落ちるヒット。

山田のライトオーバーのツーベースは、末包の追い方がちょっとマズかった。ありゃあ、捕ってやらんといけん打球じゃったね。

じゃけど、床田はそこから粘ったわ。四回に1アウト満塁の大ピンチを、武岡と内山を連続で抑えて切り抜けたんよ。

あそこで大量失点しとったら、試合は完全に決まっとったじゃろうね。あの気迫のこもったピッチングは、ほんまに感動もんじゃった。

打線も負けとらんかったで。四回に坂倉がライトスタンドへドカンと3号ソロホームラン!やっぱり坂倉は、わしらの期待を裏切らんね。

そして六回には末包がレフトスタンドへ豪快な7号ソロ!一か月半ぶりの一発で同点よ。末包をプロ初の2番に起用した新井監督の采配がズバリじゃったね。

執念で掴んだドローの価値

延長に入ってからも、カープは必死じゃった。九回にはモンテロのヒットから羽月が代走で出て、菊池の犠打で1アウト2塁じゃろ。

ここで矢野にサヨナラタイムリーを打って欲しかったけど、結果はライトフライ。でもタッチアップで2アウト3塁と、まだサヨナラのチャンスは残っとった!

しかし、代打の秋山は空振り三振。このところ大盛や中村奨成にスタメンを奪われ、すっかり影が薄くなっとるけど、ここで打ちゃあヒーローじゃったし、またスタメン起用もあったろうに…。

意地を見せて欲しかったのう。残念じゃった。

そして十一回もファビアンや矢野のヒットなどで2アウト満塁のサヨナラチャンスに、代打中村奨がライトフライ。

惜しかったのう奨成!ここでヒーローになりゃあ、もう一つステージが上がるきっかけになったろうに…。

というわけで、今日は4時間8分の長時間試合を総力戦で勝ちきれんかったわけじゃけど、勝てる試合を落としたのか、それとも負けなかったのか。

わしが思うには、後者かのう。2点先制されたけど追いついて、そのあとは、島内、ハーン、森浦、中﨑、栗林の無死点リレーじゃったんじゃけぇ。

やっぱり負けんかったことが大きいじゃろう。きっと明日に繋がるはずじゃ。 

さあ、阪神とのゲーム差は4に広がったけど、明日はやっちゃろうや!
そして矢野が出場するオールスター戦までにゲーム差をつめていこう!

暑さに負けるな!がんばれカープ!!

Deep Research

Canvas

コメント