ランキング応援うれしいです!ありがとうございます🙇♂️
Xのフォローも待ってます!
Follow @yousan600
7月12日(土)ドラゴンズ 7 – 1 カープ
ああ、なんちゅう試合を見せられとるんじゃろか、中日相手にまさかの完敗、これで泥沼の5連敗じゃけえ。今季ワーストタイの借金3じゃと、もう情けないを通り越して笑うしかないよのう。
今日の試合、玉村が初回から3失点じゃろ。細川と山本にタイムリー打たれて、もう立ち上がりからヒヤヒヤもんじゃったよ。
二回には大野雄大にもレフト前ヒットを打たれる始末。そして2死2塁からブライト健太にタイムリースリーベースよ。
さらに三回もルーキーの石伊にタイムリーヒットを打たれ、あっという間に0-5じゃけぇ、交流戦後のカープ打線は、3点までしか取れとらんし、もう序盤である程度覚悟したよね。
そしたら案の定、打線は36歳の大野おじさんに抑え込まれてしもうて、五回ツーアウトまでノーノーじゃ。やっとこさで菊池が内野安打で出るも得点には至らずよ。そして九回まで0行進じゃ。
わしがもしバンテリンにおったら、きっと「喝じゃあ!」って叫んどったじゃろうね。叫んだところで、どうなるもんでもないけど…。
鯉の逆襲は必ず来るけえ!
と、まあ愚痴は、それくらいにしておいて、元気出して行かにゃあね!どんな状況でもカープファンは諦めちゃいけんのじゃけぇ。
そうよ、今日も敵地バンテリンドームのレフトスタンドは赤一色に染められて、零封敗戦濃厚にもかかわらず、最終回まで熱のこもった応援しまくりじゃ。
その熱い声援の甲斐あって、大野の完封勝利を阻止する小園のタイムリーヒットが出たわ。
あの応援の熱量、あれがカープの力なんじゃけぇ。選手たちも、あのスタンドの応援があるからこそ、踏ん張れるんじゃろうよ。
わしらの応援が、選手たちの背中を押す原動力になるんじゃけえ。今は借金があるけど、まだまだシーズンは長い。ここから連勝して、一気に借金を返して貯金生活に入ってほしいわ。
さあ、明日は、今季負けなしのルーキー佐藤柳之介が先発じゃ(まだ2試合じゃけど)、打撃陣は明日に繋がる粘り強い攻撃もできたし、この勢いを明日の試合に持ち込んで、打ちまくってくれ!
明日は打ち勝て!がんばれカープ!!
コメント