カープ試合所感

カープ試合所感

打ちも打ったり16安打で10得点!投げては森ショーヘイがプロ初完封だぜ!!

6月8日(日)カープ 10 - 0 ライオンズいやあ、よう打ったね~!今日の西武戦はほんまに最高じゃったわ! マツダスタジアムのスタンドがポンチョで真っ赤に染まって、鯉党の熱気がグラウンドまで届いとったじゃろう。初回からのファビアンの一発で、もう「今日はイケる!」って確信したもんよ。あの打球がレフトスタンドに吸い込まれていく瞬間、わしゃもう鳥肌が止まらんかったわ、最高すぎる!今季4度目の3タテで貯金3じゃけえ、マジで勢いが止まらんね!そんでもって、森が129球でプロ初完封とか、もう出来すぎじゃろ。直近5試合勝ち星なしで苦しんどった森じゃけど、今日はほんまに神がかっとった。序盤はランナーを背負う...
カープ試合所感

床田やるやる!またまた完投で6勝目!チームも西武に勝ち越しじゃ!!

6月7日(土)カープ 5 - 2 ライオンズいやもう、さすが床田!9回をひとりで投げ抜き今季5度目の完投で6勝目!チームは連勝で貯金2になった。ほんとに頭がさがる思いじゃわ。欲を言えば、8回まで無失点だったんだから、そのまま今季4度目の完封を決めて欲しかったけど、九回先頭の源田にヒット打たれてからの2失点は、ちょっと残念じゃったね。でもね、3連打で1点許し、犠飛で2点目を取られた後の1死1塁からは、冷静に古賀をサードゴロ併殺にしとめゲームセット。まさにエースのピッチングじゃったよ、ほんまに。今期のカープは、ほんまに見てて飽きんわ。貯金2じゃけえ、まだ満足はできんけど、こうやって確実に白星を積み...
カープ試合所感

羽月の足が掴んだ勝利! 借金回避し上位へ猛突進じゃあ!!

6月6日(金)カープ 3 - 2 ライオンズいやあ、今日の西武戦は、ほんま痺れたねえ。ノーヒットで勝ち越した八回の羽月のあの神走塁に拍手喝采!大興奮じゃったわ。同点の八回、坂倉が四球で出て、代走に羽月を送った新井監督。延長を考えたら坂倉を下げるのは得策じゃないが、勝負に出て大正解じゃったね。リリーフのウィンゲンターの隙を突いて初球に二盗じゃろ。もうね、あれは完璧じゃったわ。相手バッテリーが呆然としとったじゃろ。そして、もっと驚いたんは、直後の2球目に三盗よ。あれはもう度胸以外の何物でもないわ。まさに「年に1回できるかできないかの走塁」って、羽月が言うとったけど、ほんまその通りよ。その後2アウト...
カープ試合所感

今季初登板のアドゥワは5回4失点だったけど、打線は5得点以上出来そうで、出来んかった~残念!

6月5日(木)バファローズ 4 - 3 カープ今日のオリックス戦は勝てそうで勝てんかったのう。ストレスが溜まるばっかりでどうにもこうにも気分が晴れんわ。楽天TVで応援しとったんじゃけど、ほんまに悔しくて、悔しくてたまらんかった。あと一本が出ないって、もう何回同じこと言わせりゃ気が済むんじゃろうか。12安打も打ちながら13残塁って、これはもう病気じゃん。見とってほんまストレスが溜まっていったわ。特に七回1死2塁3塁で末包と坂倉が続けて三振って、あそこはぶち悔しかったのう。わしらファンはあの場面で「よっしゃ!逆転じゃ!」って雄叫びあげとったはずじゃ。それなのに、なんであんなことになるんよ。ホンマに...
カープ試合所感

大瀬良がまさかの一挙6失点! 猛牛打線はやっぱり甘くなかったか~!

6月4日(水)バファローズ 6 - 1 カープああ、もう言葉が出んかったわ、今日のオリックス戦。大瀬良があんなに打たれるなんて夢にも思わんかったけぇね。あの四回はほんまにショックじゃったわ。立ち上がりの三者連続三振を見た時は、今日こそはエースのピッチング見れるってワクワクしとったんじゃけどね。あの連打連打はいくらなんでもひどすぎたわ。何が起こったんじゃろうって 信じられんかったわ。わしが思うにあの四回は、不運の連続じゃった気がする。まず杉本のショートへの強襲ヒットは、名手矢野のグラブを弾いてレフトへ転がったけど、矢野だけに取ってくれても良かったわ。続く西川へは警戒しすぎてか、あっさりと四球を与...
カープ試合所感

やったぜ玉村 渾身の投球で連敗ストップ! 交流戦をこの勢いで鯉のぼりじゃ!!

6月3日(火) バファローズ 2 - 5 カープ今日のカープ、ほんまにようやったわ 4連敗からの脱出じゃけぇ、気分も最高じゃ。先発の玉村、6回1失点 ほんまにナイスピッチングじゃった。 立ち上がりから落ち着いとって、相手打線に付け入る隙を与えんかった。特に六回のピンチ、あれを凌いだのは大きかったで。杉本にタイムリーを打たれてなお続く2アウト1、3塁のピンチ。その場面で強打者の森を空振り三振に仕留めたのは、痺れたわー。玉村は前回登板に続いての連勝で3勝目となったけど、前回も6回途中を1失点じゃったし、だんだん安定してきたかのう。頼もしいかぎりじゃ。初回猛攻 鯉打線爆発じゃ初回に九里(オリックス)...
カープ試合所感

なんでやねん!マツダで阪神に3タテ食らうとは⁉   わしらのカープはこんなもんじゃないはずじゃ!

6月1日(日)カープ 0 - 8 タイガース今日のマツダスタジアム、一体全体どうなっとったんじゃろうか...。信じられん光景じゃった。宿敵の阪神に、まさかまさかの3タテを喰らうなんて、こりゃあ堪忍袋の緒が切れるっちゅうもんよ。初回に森が森下にツーラン被弾じゃと?ありえんじゃろ、ほんまに。その後の打線も湿りっぱなしで、七回1アウト満塁のチャンスで点が取れんとか、もう言葉も出んわ。直後に塹江が佐藤輝に3ランを浴びるって、もう...。さらに九回今季初昇格の長谷部が3失点...。わしゃあ、呆然としとったで。マツダのファンもみんな同じ気持ちじゃったと思うよ。せっかくのホームゲームで、こんな負け方するなん...
カープ試合所感

床田8回2安打1失点で負け投手じゃ~ 悔しい! ほんまに悔しい完封負けじゃ~

5月31日(土) カープ 0 - 2 タイガース今日のマツダスタジアムは、ほんまに重苦しい空気じゃったのう。床田があれだけ魂込めて投げとるのに、打線が全く援護できんとは…わしらファンも、頭抱えとる人が多かったじゃろう。初回から飛ばしとった床田の気迫は、ほんまに凄かったで。148キロのストレートに、キレッキレの変化球。四回まで阪神打線をノーヒットに抑え込むなんて、ホンマに4度目の完封があるかと思うたわ。でも、五回に木浪に打たれた一球が、全てを狂わせてもうた。本人が言うように、ちょっと曲がりきらんかったカットボール。あの一球で先制点を献上してしもうたんは、ほんまに痛かった。それでも、その後はまた立...
カープ試合所感

痛恨の激突! 森下 渾身の投球も報われず 宿敵阪神に屈す

5月30日(金)カープ 2 - 5 タイガースああ、またしても宿敵阪神に苦杯をなめることになるとはのう… まったく、野球っちゅうもんは、ほんの一瞬の油断が命取りになるもんじゃ。今日のマツダスタジアムでの一戦、あの五回の守備は、ほんまに言葉が出んかったわ。先発の森下、ほんまによく投げとったと思うんよ。初回から気迫のこもったピッチングで、阪神打線を封じ込めとったじゃん。二回、モンテロのタイムリーツーベースで先制したときは、「よっしゃ、このまま押し切っちゃるで」って、わしもガッツポーズしとったんじゃ。でもね、野球はそう簡単にはいかんのよ。五回2アウトからの近本の同点タイムリー。あれは痛かった。チェン...
カープ試合所感

金沢の夜空に散った赤い星 無死満塁で沈黙 …しかし魅せた!ドラ1佐々木が明日への希望の光!!

5月28日(水)ジャイアンツ 4 - 1 カープ今日の試合は、ほんまに悔しいのひとことじゃ。初回、坂倉のタイムリーツーベースで先制したときは、「よっしゃ、今日も勝つで!」って、思ったんじゃけどのう。大瀬良も初回こそ増田陸とキャベッジに一発浴びたものの、その後は立ち直って、結局6回を2失点にまとめ、さすがエースのピッチングじゃったと思うとる。しかし、二回三回は得点圏にランナーを置きながら、あと一本が出ず、1点差が遠かった。前回対戦では勝利したけど、やっぱり山﨑伊織は簡単には打ち崩せんかった。そうこうしとる間に七回、岡本駿が打たれ、塹江も巨人打線の勢いを止められず、追加点を献上。七回が終わって、3...
カープ試合所感

富山に響いた赤ヘル旋風!小園の一打、執念の継投!カープ貯金5で2位じゃ!

5月27日(火)ジャイアンツ 1 - 2 カープいやあ、今日もカープ、やったね!富山まで行って、よう勝ったわ。わしはずっとラジオにかじりついとったんじゃけど、手に汗握る展開じゃった。二回の攻撃で坂倉、モンテロの連打で1死1塁3塁のチャンスをつくったのに、小園の三振で得点できんかったのは、正直、「まずい、やられるパターンじゃ」と思うてしもたわ。でも四回に小園が打った2点タイムリー、あれは痺れたわ!前の打席でチャンスを潰しとるし、ここんとこ、「ここぞの小園」じゃなくなっとっただけに、意地の一打じゃったと思うよ。「ここで打つしかないんじゃ!」っちゅう、気迫が乗り移っとったね。やっと出た15打席ぶりの...
カープ試合所感

投の床田神 今季3度目完封!打のファビアン神 また先制タイムリー!DeNAをねじ伏せ1日でAクラス復帰!!

5月25日(日)カープ 3 - 0 ベイスターズ今日の試合は、ほんまにええもん見せてもらったわ!先発の床田はホンマ神がかっとった。DeNAの強力打線を相手に、まさかの完封勝利じゃけぇ。しかも無四球が9年目で初とは…もう素晴らしいの一言じゃ!神じゃ、神!初回から飛ばしとったもんね、床田。ストレートも変化球も、低めにピタピタ決まって、DeNA打線は手も足も出んかったんじゃないかの。ランナーが出ても慌てんし、ほんまに安心して見とられるピッチングじゃった。新井監督も「床田さまさま」言うとったけど、全くその通りじゃったわ。打線もようやったで!三回は先頭の佐々木がレフト前ヒットで出塁!それが起点となり、捕...
カープ試合所感

ついてない!森下 粘投もまた2失点で負け投手に!打線はもっと点とってくれ~!チームは3位転落じゃ~

5月23日(金)カープ 1 - 2 ベイスターズ今日の試合は、ほんまに悔しいのひとことじゃ。2点を追う七回、ノーアウト満塁であのモンテロのゲッツーは、わしもテレビの前で頭抱えてもうたわ。あそこで同点、いや逆転までいきたかったのに……。ため息しかでんかったけど、でもね、相手ピッチャーが良いと、こういう試合もあるんよ。先発のジャクソン、七回に捉まえるまで、全く歯がたたんかったし、七回代わった伊勢には、たったの5球で上手く火消されてしもうたし、あと八回ウィックと九回入江には3人づつで片づけられてジ・エンド。しかし先発の森下、立ち上がりは完璧じゃった。一回なんて、相手打線を10球で片付けたじゃろうが。...
カープ試合所感

佐々木泰プロ初安打に初マルチ達成! 鯉の未来を照らす若武者の歴史が始まった!!

5月22日(木)カープ 2 - 2 スワローズよっしゃあああああ!今日のマツダスタジアム、ほんま熱かったのう!試合は勝てんかったけど、わしは今季3度目の現地観戦で、歴史の証人になったわ。ドラ1の佐々木泰がプロ初安打に加えて、マルチ安打をこの目で見たんじゃから、もう大興奮よ!しかも初ヒットはライト線への流し打ちで俊足を飛ばしてのツーベース!たまらんかったで!試合は、延長戦にもつれ込む大激闘じゃったけど、引き分けに持ち込んだんは大きいわ。1点を追う八回に、モンテロが同点タイムリーツーベース打ってくれて、ほんま助かったわ!あと投手陣よ。みんなよう頑張ってくれた。先発の大瀬良は5回2失点なら十分試合を...
カープ試合所感

ドミニカン2人の活躍で今日も勝利!「サイコーデース!」

5月20日(火)カープ 3 - 2 スワローズ今日のマツダスタジアムは、ほんまに痺れる試合展開じゃったのう。先制したんはええけど、すぐに追いつかれてしもうて、こっちが追加点とれん間に、いつむこうに勝ち越されるかヒヤヒヤもんじゃった。それでも、最後はモンテロが値千金のタイムリーツーベースよ。あの場面、みんな叫んだんじゃないかの?「よっしゃー!」って。ほんま、助っ人二人の活躍が光った試合じゃったね。先発の森も、立ち上がりは良かったんじゃけどのう。三回は先頭に四球を与えたのがきっかけで同点にされたのと、五回は2死から3者連続四死球で満塁のピンチを招いて降板となったのは、ちと残念じゃった。開幕から3戦...
カープ試合所感

甲子園連敗の悪夢! 流れを手繰り寄せられんかった痛すぎる本盗失敗劇じゃ!

5月18日(日)タイガース 3 - 1 カープいや~、首位攻防3連戦は、残念な結果に終わったわ。せっかく初戦に勝って首位を奪還したのに、昨日今日と連敗してしもうて、首位阪神とのゲーム差が1.5に広がる始末じゃ。四回に末包が犠牲フライで先制したときは、まだ希望が見えとった。ようやった、末包! あの場面でしっかりランナーを還したのは大きかったで。でも六回の攻撃よ。中村奨がヒットで出て、菊池が送りバント。ファビアンのゴロで2アウトにはなったがランナーは3塁まで行った。ここで打席は末包…今度はタイムリーを打ってくれと祈っとったら、なんと中村奨が本盗失敗。何で???新井監督いわくピッチャー伊原はサウスポ...
カープ試合所感

また大竹にしてやられたけど、モンテロの来日初アーチは次回対戦に絶対活きるで!

5月17日(土)タイガース 5 - 2 カープああ、負けてしもうたか…。4連勝で気分よう過ごさせてもらったのに、たった1日で首位陥落とは、ほんま残念じゃった。なんでか知らんけど大竹に勝てんのよのう、カープは。今日の先発は床田じゃけどいつもの床田じゃなかった。立ち上がりは良かったんじゃが、四回に先制点を許し五回も失点し、まさかのワースト4失点…大暴投まで飛び出すとは。床田も悔しいじゃろう。いつもチームを支えてくれとる男じゃけえ。でも、ええんよ。たまにゃこんな日もあるわ。次は、きっちり修正して、いつもの粘り強いピッチングを見せてくれるはずじゃ。打線の方は、阪神の大竹にほんまにてこずったのう。八回ま...
カープ試合所感

やったぜ単独首位へ鯉のぼり🎏!秋山の一発からモンテロの劇的V打に大盛ヘッスラ サイコーじゃ!!

5月16日(金)タイガース 2 - 4 カープ今日のカープも最高じゃった!宿敵阪神との首位攻防戦、しかも甲子園で勝つなんて、気分ええのう!4連勝で首位浮上じゃ!もう大興奮よ!初回先頭の秋山よ!村上の3球目の甘い球を完璧に捉えてライトスタンドへ先頭打者ホームラン!これにはほんま痺れたわ!2試合連続完封勝利の村上をどう攻略するか新井監督も考えたんじゃろう。このところ絶好調の中村奨成も昨日は4タコじゃったし、秋山は去年村上との対戦成績が打率.417と打ち込んどったけえ。迷わず中村奨を下げ、秋山を1番センターでスタメン起用したのが大当たりじゃったわ。新井監督ナイス采配じゃ!しかし、秋山はよっぽど村上と...
カープ試合所感

小園の満塁弾で山﨑伊織を粉砕! 怒涛の3タテじゃ! 鯉の季節に鯉がのぼっていくで!!

4月15日(木)カープ 5 - 1 ジャイアンツ今日マツダスタジアムで観戦したカープファンは、最高の1日になったじゃろ!小園の劇的な逆転満塁ホームランじゃけぇ、わしも自宅のテレビの前で飛び上がったわ!そりゃ、もう大興奮よ!試合を振り返ると、先発のドミンゲスは四回まではちょっと球数が多いながらも、なんとか無失点に抑えとったのに、勝ちを意識したか五回がもったいなかったのう。五回に四球三つで満塁とし、さらに押し出し四球で先制されたときは、正直「だめだこりゃ」と思ってしまったよ。次の登板機会で挽回せにゃファーム行きになるで、たぶん。でも、その後を継いだ中﨑は流石じゃったわ。続く2死満塁のピンチでも冷静...
カープ試合所感

いいぞファビアン!打率も安打数もトップじゃ!しかもチャンスに強いけーたまらんっす!!

5月14日(水)カープ 3 - 0 ジャイアンツえかったね~今日のマツダスタジアムの巨人戦、見事に完封勝ちじゃ!もちろんヒーローは7回無失点の大瀬良と先制タイムリーの矢野じゃけど、ファビアンの存在は大きいわ。初回、巨人先発の井上が2者連続で空振り三振を奪って調子こいとる所へ、ガツンとレフト前に運んで、これで12試合連続安打じゃ!そんでもって、六回のタイムリーツーベースじゃ!あれで完全に試合の流れを引き寄せたよの。それにしても、これでファビアンが打率と安打数でリーグのトップに立ったっちゅうんじゃから、ホンマにすごい助っ人が来てくれたもんじゃわ。2月のオープン戦で日本の野球に戸惑うとったのが嘘みた...
カープ試合所感

執念のサヨナラ劇じゃ!モンテロ渾身の一打が鯉を2位に押し上げたで!

5月13日 カープ 5 - 4 ジャイアンツいやあ、今日のゲームは最後までハラハラドキドキじゃったわ!延長十二回、モンテロが打った瞬間、わしは叫んでしもうたで。「よっしゃー!」って。あの打球がセンター前に弾んだ瞬間、マツダスタジアムのボルテージは最高潮に達したじゃろうね。わしも現地で応援したかったのう。あの歓喜の輪の中に加わって、みんなと喜びを分かち合いたかった。ほんま、カープファンでよかったと思える瞬間じゃったわ。それにしても、この試合、先発の森は立ち上がりからエエ球投げとったと思うよ。残念ながらまた勝てんかったか。球数がちょっと多かったかもしれんけど、六回1死まで投げて2失点なら十分じゃ。...
カープ試合所感

母の日にアイピンクの野手陣! 12残塁の拙攻は ソレのせいもある?

5月11日(日)ベイスターズ 4 - 2 カープ今日のカープ、横浜でDeNAに2-4で負けてしもたか… ほんま、勝てる試合じゃったのに、あの大拙攻は一体どうしたん?10安打も放ちながら2点しか取れんとは…初回に玉村が先制されたんは痛かったけど、直後の二回よ。ノーアウト満塁であの堂林の見逃し三振、続く山足のゲッツー… ありゃーないわ。点が欲しい場面で、あんなんじゃ流れも悪うなるわ。満塁なんじゃけ堂林も山足も外野フライくらい打って欲しかったわ。三回にも満塁のチャンスがあったのに、坂倉も見逃し三振かーい… しかも三球三振とは情けない。まんまと東にしてやられたの。玉村も立ち直れんかったね。三回もタイム...
カープ試合所感

やったぜ逆転勝利じゃ 鯉の底力見せつけた最高のゲームじゃ!

5月10日(土) ベイスターズ 3 - 5 カープ今日のカープ、ほんま痺れたわー!DeNA相手に3点差をひっくり返す逆転勝利じゃけぇ、こりゃあホンモンじゃ!わしはずっと信じとったで、カープなら絶対にやってくれるって。横浜スタジアムの連敗も8でストップじゃ。貯金も2になったし、この勢いでどんどん勝ち進んでほしいのう。しかし今日の床田は良くなかったね。三回までの序盤で3点も奪われる、今季7試合の登板で一番悪い出来だとTV解説の大野さんと達川さんも言っとったわ。それでも、それ以上の失点はなく、七回一死まで粘りのピッチングを見せ、3失点で降板。ちょっとヒヤヒヤした場面もあったけど、要所を締めてさすがの...
カープ試合所感

ハマスタの悪夢 4連勝ストップじゃと?そんなもん、明日からまた勝ちゃええんじゃ!

5月9日(金)ベイスターズ 4 - 3 カープああ、またしても、あのハマスタで、悲惨な結末を迎えてしもうたか...。4連勝で気分よう過ごしとったのに、最後の最後で、まさかのサヨナラ負け。わしのような 初老(ベテラン)のカープファンからしたら、心臓に悪い展開じゃった。七回以降、毎回得点圏にランナーを置きながら追加点を取れんとは?一体、何をやりょーるんかいね。今日の試合展開を振り返ってみると、先発の森下は、ほんまによく投げたと思うよ。8回を投げて2失点じゃけ、文句のつけようがないじゃろう。立ち上がりから球威もあって、DeNA打線を寄せ付けんかった。三回に松尾にソロを浴びたんは、しゃあないとして、そ...
カープ試合所感

神宮に咲いた赤色の衝撃! 堂林翔太 魂の一撃がカープを首位射程圏内へ!!

5月7日(水)スワローズ 3 - 5 カープ今日のカープ、劇的じゃったね~! 3対3で迎えた九回裏、1死から途中出場の堂林がレフトスタンドへ起死回生のソロホームラン!痺れたわー、ほんまに。あの場面、一発を期待しつつも、まあホームランは無いじゃろなぁ、とにかくヒットでも四球でもええけ出てくれ~と祈っとったら、ライナーでスタンインじゃけ、びっくりしたのう。やった!やった!これで勝てるど~!と興奮冷めやらぬうちに、今度は菊池がレフトへホームランじゃろ、なんか信じられん展開じゃった。なにしろ今季まだ無失点だった守護神の石山から土壇場で2本のホームランって普通ありえんじゃろ、しかも堂林は313日ぶりの一...