坂倉将吾 劇的 逆転サヨナラ打!雨中の接戦を制して3連勝!!

この記事は約4分で読めます。

坂倉サヨナラ

ランキング応援うれしいです!ありがとうございます🙇‍♂️

カープブログ
カープブログ

Xのフォローも待ってます!


6月27日 対ヤクルト9回戦は2‐3の9回ウラ、坂倉のレフトへの2点タイムリーヒットで今季初のサヨナラ勝ちとなりました。

小雨降る中始まった試合は、初回から両軍とも落ち着かない雰囲気でエラー絡みの失点をしてしまいます。

1回表、先発のアドゥワ誠は、丸山和郁を三振に打ち取った後、山崎晃大朗、長岡秀樹に連続ヒットを打たれ1死1塁3塁から4番村上宗隆を迎えますが・・・

初球を強振した打球は高々と3塁後方へ上がり、打ち取ったと思われましたが、ショート小園が取れず、先制点を許してしまいます(あれは取って欲しかった~)

その裏、先頭の秋山翔吾がセンター前ヒットで出塁、続く野間峻祥のピッチャーゴロをスワローズ先発石川雅規がファンブルし即2塁へ投げますが悪送球となり無死1塁3塁のチャンスをもらいます。

前日のヒーロー上本崇司はタッチアップできない浅いセンターフライに倒れますが、4番小園海斗はしっかりとセカンドへのボテボテゴロを打ち、1塁アウトの間に秋山が生還し同点とします(ナイスです!ヒットでなくても凡打で得点できればそれでいいんです!)

前日の試合もそうでしたが、やはりエラーは見事に失点に繋がりましたね。

その後は両先発投手、立ち直り中盤まで1-1の同点が続きます。

均衡を破ったのは5回、菊池涼介が2B2Sから高めボール気味のストレートを振り抜くと、レフト1階席と2階席の間の看板直撃ホームランとなり、1点勝ち越します。

菊池のこの今季5号は、石川から通算で6本目の本塁打となったそうです(相性が良いと思い狙っていたのかも・・・ナイスホームランでした!)

時折、雨脚が弱まっても完全には上がりきらない天候はつづき、そんな中アドゥワも良く投げていましたが、7回に捉まります・・・

先頭のサンタナはライトフライで1死後、武岡龍世をセカンドゴロに打ち取ったはずが、名手菊池がまさかのトンネルで出塁を許します(猿も木から落ちるか~)

この時、イヤーな予感がしたのは私だけではなかったはず・・・

案の定、オスナのセンター前ヒットで1死1塁2塁とされ、続く松本直樹に左中間へタイムリーツーベースを打たれ同点とされます(やっぱりエラーは怖いワ)

さらに1死2塁3塁から、アドゥワを諦め塹江敦哉にスイッチしますが、石川の代打山田哲人にセンター定位置への犠牲フライを打たれ・・・

タッチアップから3塁ランナーのオスナがホームへ、2塁ランナーの松本も3塁を狙いますが、秋山から中継の小園はバックホームは間に合わないと判断、サード上本へ送球しタッチアウトでダブルプレー。

しかし、オスナのホームインが一瞬早く得点が認められ2‐3と勝ち越されてしまいました。

粘りのファールがサヨナラを呼ぶ

7回ウラは大西広樹に三者凡退にねじ伏せられ・・・

8回ウラは木澤尚文に対し、代打松山竜平の起用が当たりヒットで出塁するも代走に羽月隆太郎が盗塁死・・・いろいろと手を打ちますが結果得点できません。

9回ウラ田口麗斗の登板コールで敗北の2文字が私の頭の中を支配し始めますが・・・

先頭の上本がしぶとくライト前へ落とすヒットで出塁すると、4番小園がキッチリとバントを成功させ1死2塁・・・

続く堂林翔太は、このところ凡退していながら当たりは悪くなく外野へ大きな飛球も飛ばしていたので、俄然期待が高まりましたが、敢え無く空振り三振でツーアウト。

いよいよ追い詰められた感が強くなり、打順は石原貴規(申し訳ない、もちろん打って欲しいが、正直ダメかなと思っていました。ごめんなさい)

しかし、何が何が、2B2Sと追い込まれてからファールファールと続く内にだんだん打ってくれるのではという期待に高まり、スタンドも厚い声援を送り続けます。

5球目から1球ボールを挟んで7球ファール、そして最後は四球をもぎ取ります。実に13球も投げさせました。

そしてそして続く坂倉が大仕事をやってくれました。

2B1Sからの4球目高めのストレートをはじき返した打球はレフトの手前に飛び、深めに守っていたレフト山崎がダイビングキャッチを試みるも及ばず後ろへ逸らし、その間に2者生還の劇的なサヨナラ2ベースヒットとなりました(感動をありがとう!)

なかば諦めかけていた試合でしたが、石原の粘りは執念というか何とかしてやるという気持ちが伝わってきましたね。

その気持ちが野球の神様に届いて感動のサヨナラゲームになったのかも知れませんね。

やはり何事も最後の最後まで諦めてはいけないという事ですね。

今季初となったサヨナラ勝ちでチームは3連勝。2位阪神とのゲーム差は3.5のまま首位をがっちりキープ。貯金は今季最多の9個となりました。

とても良いチーム状態ですね。我らがカープ、ハッキリ言って強いです。

この調子で東京ドームへ乗り込み巨人にも3連勝といきましょう。
そして首位をガッチリと固めていきましょう。

強いぞカープ!巨人もスイープだ!がんばれカープ!!

コメント