ランキング応援うれしいです!ありがとうございます🙇♂️
Xのフォローも待ってます!
Follow @yousan600
4月13日(日) カープ 5 – 3 ジャイアンツ
今日もマツダスタジアムは、熱かったでぇ!巨人相手に3連勝、しかも今シーズン初の4連勝じゃと!
ワシら鯉党にとって、これ以上の喜びはないわ。特に、若いもんがよう頑張ってくれた試合じゃったから、ワシは涙腺が緩みっぱなしよ。
長いカープファン生活、色んなことがあったけど、こうして若い選手が躍動する試合を見れるのは、ほんまに嬉しいもんじゃ。
初回、先頭の二俣がいきなり右中間へツーベースじゃろ。あれが大きかった。3試合ぶりのスタメンで、ようやったわ。
そして矢野が初球送りバントをしっかり決めて1アウト3塁。ここで絶好調男、ここぞの小園じゃ!これまた初球を捉えライト前へタイムリー!
鮮やかな先制攻撃じゃ。小園はこれで9試合連続安打とか、ホンマに頼りになる男になったのう。去年のシーズン終盤から、なんか風格が出てきた感じがするわ。
さらに四回に同点に追いつかれたあとの五回じゃ。2アウト1塁で、また二俣よ。今度は盗塁!あの強肩・甲斐キャノンから、今シーズン初盗塁じゃと!痺れるわ!
あの時の二俣のスタート、ほんまに鋭かった。甲斐も警戒しとったと思うけど、それを上回るスピードじゃった。これで2アウト2塁。ここで、またまた小園!
石川の6球目チェンジアップをセンター前ヒット!その打球を、なんと巨人のセンター・ヘルナンデスが後逸!ボールが転々とする間に、二塁ランナーの二俣だけじゃのうて、打った小園までホームイン!
ラッキーもあったけど、これも小園の勢いじゃろうね。ヘルナンデスのミスを逃さず一気にホームまで帰ってくる激走も素晴らしかったわ。羽月みたいに転ばずに(笑)
ファビアンの確信弾!サンデー森も堂々3勝目!
六回には、ファビアンがレフトスタンドへツーランホームラン!打った瞬間にそれとわかる完璧な当たりじゃった。あの打球の伸び、ホンマに凄かった。
打った瞬間のファビアンの表情も、自信に満ち溢れてたね。ベンチに戻る時の笑顔と、ボールボーイとのハイタッチがえかったね!
あれでスタジアム全体がさらに盛り上がったわ。ファビアンもやっと日本の野球に慣れてきたんかのう。
春先はイマイチ元気がなかったように見えたけど、ここにきてようやく本領を発揮し始めたんじゃないかのう。これからが楽しみじゃわい。もしかしたら、ホームラン王を争う存在になるかもしれんの。
そして、先発の森よ!きょうもサンデー森は健在じゃった!6回を投げて5安打1失点。四回にちょっとバタついたけど、その後はしっかり立て直して、ゲームを作ってくれた。
あのピンチを最少失点で凌いだのは、ほんまに大きかった。あれで流れを相手に渡さなかった。これでハーラートップタイの3勝目じゃと!ほんまに頼りになるピッチャーになったのう。
ピンチの場面で、落ち着いてアウトを取る姿には、ほんまに安心して見てられるわ。ストレートの球威もさることながら、変化球のキレも増してきたように感じる。今年は二桁勝利も夢じゃないかもしれんわ。
若鯉たちの躍動が未来を拓く!
きょうの試合は、ほんまに若い選手たちの活躍が目立った。二俣の先頭打者ツーベースと盗塁、小園は猛打賞とあの激走、そして森の堂々たるピッチング。
これからのカープを背負う若鯉が、着実に力をつけているのを目の当たりにしてワシは感動しとる。もちろん、ベテランの力もまだまだ必要じゃけど、こうして若い力が台頭してくるのは、チームにとって絶対いいことじゃ。
特に二俣は、怪我明けとは思えんほどの躍動じゃった。あの昭和的ど根性と積極性があれば、これからもっともっと成長してくれるはず。
小園も、ただ打つだけじゃのうて、走者を進める考えた打撃ができるようになった。守備もサードで安定感が増してきたし、ほんまにチーム一番の中心選手になったわ。
森はローテーションを守って、今季は2桁どころか最多勝を狙って欲しい。
さあ、明日は1日休んで火曜日からはドラゴンズをマツダへ招いての2連戦じゃ。
連勝を5、6と伸ばして貯金シリーズといきましょうや。
強いぞカープ!連勝伸ばせ!がんばれカープ!!
コメント