ついに連敗ストップじゃ!床田サマサマ珍しい無奪三振の完封劇!!

この記事は約3分で読めます。
ページ内にプロモーション広告が含まれます

床田完封

ランキング応援うれしいです!ありがとうございます🙇‍♂️

カープブログ
カープブログ

Xのフォローも待ってます!


5月3日(土)カープ 2 – 0 ドラゴンズ

今日のマツダスタジアムは、ほんまに特別な空気じゃったわ。7連敗中いうことで、ファンみんなが固唾をのんで見守る中、床田がマウンドに上がったんじゃ。

初回から気迫のこもったピッチングで、中日打線を寄せ付けん。ストライク先行で、ほんまに安心して見てられるピッチングじゃった。相手に付け入る隙を与えんかったもんね。

打線も床田の好投によう応えたよ。三回、堂林がフォアボールで出塁して、送りバントでチャンスを作ると、1番に入った中村奨成がライトへタイムリーヒット!

これが値千金の先制点になったわ。奨成にとっては今シーズン初打点じゃったらしいけど、大事な場面でよう打ってくれた。ほんま、痺れた瞬間じゃったね。

六回には、相手のエラーも絡んでチャンスが広がり、ここで末包がレフトへタイムリー!これで2点目。末包も最近調子ええみたいじゃし、頼りになるのう。

若い選手たちがこうやって結果を出してくれると、わしも嬉しくなるわ。でもね、これで満足しちゃいかんのよ。

七回にもファビアンの長打でノーアウト2塁のチャンスをつくったのに得点できんかったしの。もっともっと、貪欲に点を取って、床田を楽にさせてやりたかったのも事実じゃ。

それにしても、床田の完封勝利はホンマに凄かった。9回を107球投げ3安打1四球は大したもんじゃけど、なんと奪三振がゼロだったとは!わしは長年カープを見てきたけど、こんな完封劇は初めて見たかもしれん。

記録を見ると、カープでは43年ぶりらしいのう。それだけ珍しいことをやってのけたんじゃから、もっと褒めてあげてもええんじゃないかの。

1球2球で打たせて取るほうが球数を抑えられるけ完投できて中継ぎを休ませられるし、試合時間も短くなって、みんな早う帰れるしの。いいことづくめじゃ。

結局ピンチらしいピンチもなかったし、最後まで安心して観ることができたわ。まさに圧巻のピッチングじゃった。

思い返せば、カープが強かった時代には、北別府さんとか大野さんとか、魂のこもったピッチングをする投手がようおった。

今日の床田の投球には、そういう往年の名投手の魂を感じたわ。連敗を止めて、またここからチームが勢いに乗ってくれると信じとる。

さあ、これで借金はあと1つじゃ。あしたも勝ってとりあえず5割に戻したら、連勝を続けていって現状の4位から3位、2位、1位と鯉のぼりの季節に順位を上げていこうや。

ほんまに、今日はええ試合を見せてもらったわ。床田、ありがとう!そして、若い力でチームを引っ張ってくれた奨成、末包もようやった!明日からも頼むどー!

連敗は止まった!これから連勝だ!がんばれカープ!!

Canvas

コメント