ランキング応援うれしいです!ありがとうございます🙇♂️
Xのフォローも待ってます!
Follow @yousan600
7月26日 カープ 1 – 5 ジャイアンツ
マツダスタジアムのスタンドは今日も真っ赤じゃった。鯉党応援団は一球一球に声を張り上げて一生懸命応援しとったよ。
ファビアンが特大のホームランを打ったときには、もう大騒ぎじゃ。久しぶりに打ってくれて、これで流れは完全にカープに来るじゃろって、
正直興奮が止まらんかったわ。いや、ほんまにあの瞬間は最高の気分だったわ。これで巨人に勝って、この連敗を止めてくれるんじゃろうなって、心の底から信じとったんよ。
それがまさか、あんな結末になろうとは、そのときは夢にも思わんかったよ。ほんまに、今日の試合は悔しさが込み上げてくるわ。
それにしても、森下が降りてからの展開は、わしには信じられんかったわ。森下は今日は完璧じゃなかったかもしれんけど、それでもよう粘って投げとったと思うよ。
相手打線にヒットを許さんかった四回までなんて、ほんまにすごかったじゃん。これで援護点さえ入れば勝てるって、誰もが思っとったはずじゃ。
じゃけど、ファビアンが先制ホームランを打ってくれた直後に同点に追いつかれたときは、ちょっと嫌な予感がしたんよ。
でもね、あそこは森下も必死じゃったんじゃろ。なんとか最少失点で凌ごうって気持ちが伝わってきたから、わしはまた応援に熱が入ったんじゃ。
じゃけど、七回に森下が突然マウンドを降りて、中﨑が出てきたところで、わしの心臓はキュッてなったわ。
いや、中﨑はベテランじゃし、信頼しとるよ。じゃけど、あそこはもう完全に相手に流れが行っとったわ。リチャードにタイムリーツーベース、代打の坂本にも打たれて、一気に逆転されてもうた。
不運じゃ、不運。森下は降板するまで3安打1失点じゃったのに、マメのせいで2失点となり11敗目を喫することになったわ。
ほんまに悔しくて、悔しくて、あそこでわしは頭の中が真っ白になったよ。わしらの声援も、あんなんじゃもう届かんかったんじゃろうか。
なんであんなに打たれとるんじゃろうか。確かに野球はミスがつきものじゃけど、これだけ同じような負け方が続くと、さすがにわしも悲しくなってくるわ。
近年のカープは、ホンマあの3連覇したときとは雰囲気が全然違うよねぇ。あの頃は、たとえ劣勢じゃっても、なにかしらのきっかけで一気に逆転して、結局勝ってしまうような、まさに「神ってる」チームじゃった。
じゃけど、ここ数年はそうじゃないんよ。なんかチャンスは作るけど、あと一本が出んかったり、大事なところでエラーが出たり・・・
特にこの7月は、もう見とられんわ。負け方がワンパターンすぎるんよ。若手もよう頑張っとる。二俣とか末包とか、期待しかないよ。ただ、この負け癖をどうにかせんと、このままズルズルと最下位に落ちてしまいそうじゃ。
昨日の練習前に選手だけでの緊急ミーティングを末包らが発起人となって開いたらしいけど、今日は確かに選手みんな気合が入っとったように見えた。
残念ながら今日は負けたけど、気合入れてすぐ結果が出るもんじゃないし、それを続けられるかどうかじゃろう。
選手みんなが自分だけの為でなくチームの為に頑張るんじゃと気合を入れ続ければ、絶対勝てるとわしは信じとるよ。
明日はそんな試合を見せてくれ!
とにかく熱い試合を見せてくれ!がんばれカープ!!
コメント