いいぞ高!祝 2勝目とプロ初ヒット!ファビモン最高!2度目のアベックHRでカード勝ち越しじゃあ!!

この記事は約4分で読めます。
ページ内にプロモーション広告が含まれます

高太一2勝目

ランキング応援うれしいです!ありがとうございます🙇‍♂️

カープブログ
カープブログ

Xのフォローも待ってます!


8月21日(木)ベイスターズ 2 – 5 カープ

いやあ、きょうの試合はホンマ最高!内容が盛り沢山のナイスゲームじゃったわ。

まず、なんと言っても先発の若鯉、高太一じゃ。今日がプロ3試合目の先発だったんじゃが、7回を87球2失点無四球の好投で見事2勝目を挙げたわい。

見事も見事。四回までは、一人も走者を許さんパーフェクトピッチングよ。いや五回の宮﨑のツーベースもライト中村奨成の目に照明が入らんかったら普通に捕球出来とったじゃろう。

その後も抑えとったけぇ、それが無かったら、六回までパーフェクトじゃったわけよ。ホンマすごいわ。大したもんじゃ。

六回終えた時、まだ59球じゃけぇ、こりゃ完投?ひょっとして完封もあるんかのう?と、わしはワクワクしながら見よったよ。

ところが、そうは問屋が卸さんかったわ。さすがベイスターズじゃ。

七回、先頭の桑原にレフト前ヒットで出塁されてしもうて、次の佐野を1ゴロに仕留めたまでは良かったが、ドラマはここからじゃった。

1死1塁から四番の宮﨑が、粘る粘る。2球で追い込んだけど、ボール、ファール、ボール、ボールでフルカウントとなり、そっからよ。

またファール、またファール、またファール・・・何回続くんやいったい…去年の涌井と矢野の勝負みたいじゃと解説の山内さんも言いよった。

実にフルカウントから10球ファールじゃ。その間レフトへホームラン級の大ファールも2~3本あったが、1球ごとにスタンドがどよめきよったわ。

そして運命の20球目を捉えられた打球はレフトポール際へ飛んでいき、切れずにそのままカープファンが陣取るスタンド中段に突き刺さってしもうた。

ヤられた~。と、わしはテレビの前で瞬間、頭を抱えたけど、でもどこか清々しい気持ちじゃった。なんか男と男の真剣勝負で、どっちも後ろに引かない意地と意地のぶつかり合いを見させてもろうたわ。

二人の勝負は宮﨑に軍配が上がったわけじゃけど、試合には勝ったし、高もヒロインで「打ってくれと思って投げたら、最悪の結果になった…」と笑いながら言いよった。

高は、おまけにプロ初ヒットをバウワーから打ったし、今日はホンマ忘れられん良い日になったのう。

ドミニカンパワーに感謝感謝ですわ

それにしても、この助っ人ふたりは最高じゃあ。きょうの全5得点をモンテロ、ファビアンの二人でたたき出してくれたわ。

今日は不振の末包をベンチへ下げて四番にモンテロを座らせたのが大正解じゃった。

まず四回、小園がポテンヒットで出塁したあと、モンテロがレフトへ先制のツーランホームランじゃ。モンテロは一昨日も決勝となる8号ツーラン打ってくれとるし、量産体制に入ったわ。

それにバウワーからは3本目となるらしいし、こりゃ完全にバウワーキラーになったねぇ。

そして、今度はファビアンが七回、プロ初ヒットの高を1塁に置いて、バウワーのスライダーを完璧に捉え、レフトスタンド中断までぶっ飛ばしてくれたよ。ファビモン2度目のアベックHRもうサイコー。

2点だけのリードじゃ、やっぱり心配で、追加点が欲しいところでの一発じゃろ。しかも2ランで。しかもランナーの高を走らさんで済んだし。いう事無しじゃ。

で、この七回の攻撃は、この興奮のままチェンジとはならず、まだ続きがあるんよねぇ。

ファビアンの2ランでカッカきとるバウワーを攻め立て、小園が今度は1塁線を破るスリーベースヒットと、また得点チャンスをつくったところでバウワーは降板となったわ。

そして、代わった中川から四番モンテロが、今度はセンター前へタイムリーヒットで、きょう3打点目を挙げてくれたよ。

と、いうわけで、きょうは、このふたりで全得点の5打点を挙げてくれた。なんなら、この3連戦で12得点の内9打点をふたりで挙げてくれとるんよ。

もう感謝しかないね。ぜひふたりとも来季もカープでプレイして欲しいわ。

カープの逆襲はここから始まるんじゃ!

きょうの勝利でカード勝ち越したんは大きいけど、ほんとはこの3連戦は3連勝したかったんよねぇ。ゲーム差が1しか縮まらんけぇね。

でも、ハマスタは何が起こるかわからん場所じゃし、まさかの3連敗せんかっただけでも良しとせにゃあ、いけんじゃろう。

そして、まだ試合は十分残っとるし、高や辻ら活きのええ若鯉が出てきたし、両外国人も絶好調じゃ。中村奨成や小園もようやっとる。

若い選手たちがこれだけ活躍しとるんじゃけえ、ベテランも黙っとらんじゃろう。

これから選手間の競争がますます激しくなって、チーム全体がもっと強くなるはずじゃ。この勢いを止めずに、一戦一戦を大事に戦っていけば、きっとAクラスに食い込めるとわしは思う。

そして、クライマックスシリーズを勝ち抜いて、日本一になるんじゃ。わしはそう信じとる。この勢い、マジで止まらんよ。

カープよ、これからも、まだまだ、わしらに夢を見させてくれい!

夢をあきらめるな!がんばれカープ!!

コメント