ランキング応援うれしいです!ありがとうございます🙇♂️
Xのフォローも待ってます!
Follow @yousan600
4月30日(水) ジャイアンツ 2 – 0 カープ
今日も負けたか・・・でも5連敗なんて、大したことない大したことない。連勝するときもあれば連敗するときだってあるわ。長いシーズンの一瞬の出来事よ。
それにしても
先発の大瀬良、ようやっとると思うよ。6回2失点、7奪三振じゃもん。ランナー出しながらも粘りのピッチングで、頑張ってくれとった。
でもね、やっぱり援護がないと勝てんのよ。六回に増田陸に打たれたタイムリーツーベース、あれは痛かった。2アウト一、二塁の場面じゃっただけに、なんとか凌いでほしかったけど、相手も必死じゃからね。
打線よ、いったいどうしたんじゃ? 四回2アウト一、三塁、七回1アウト一、二塁、絶好のチャンスであと一本が出んとは…。
開幕から連続無失点の山﨑とかいう巨人のピッチャーも良かったかもしれんけど、カープのバッターも元気がないように見えるわ。
特に七回は、ファビアンと菊池でつくった同点のチャンスに帰ってきた坂倉が代打で登場したときは期待しまくったんじゃが、フルカウントから低めのフォークに敢え無く空振り三振。
続いて代打堂林も同じく低めのフォークに手を出して空振り…連続三振は、見ててホンマに辛かった。あの二人なら、なんとかしてくれると信じとったんじゃけど…。
打撃陣は若鯉の奮起に期待じゃ
でもね、落ち込んどる暇はないんよ。まだシーズンは始まったばかりじゃ。
幸い投手陣は先発の6人衆にしろ、中継ぎ陣にしろ大きく試合を壊すようなことはないし…。
失点しても、今日みたいにせいぜい2点差じゃろ。それなら打撃陣が2点差くらい跳ね返そうや。
そのためには、チャンスをもらっとる若い選手たちが奮起して、チームに新しい風を吹かさにゃいけんわ。
期待されとる二俣、田村、中村奨らが、もっとやってくれりゃ、中堅・ベテランの野間や堂林らも刺激を受けて頑張るじゃろ。そしたら競争意識が高まってチーム全体が強くなるんよ。
明日こそ勝つぞ!
今日で4月の戦いは終わった。ここまで25試合を消化して12勝12敗1分けの5割で3位じゃ。
5連敗してしもうたけど、まだ5割なら御の字じゃ。まだまだ巻き返せる位置におる。
そして明日から5月…鯉の季節到来じゃ。気分一新、また連勝していこうや。そう、とりあえずこの東京ドーム3連戦の最後は関東鯉党に今季初の関東勝利をとどけるんじゃ。
新井監督も連敗脱出のために頭を捻って、きっと手を替え品を替え、チームを立て直そうとしとるはずじゃ。わしらファンも監督を信じて熱い声援を送ろうや。
スタジアムの赤いユニフォームの数は、絶対に相手チームにプレッシャーを与えるはずじゃから。
さあ、カープの選手たち、頼むで。今日の悔しさをバネに、明日こそ絶対に勝ってくれ。
明日こそ関東で今季初勝利だ!がんばれカープ!!
コメント