佐々木泰プロ初安打に初マルチ達成! 鯉の未来を照らす若武者の歴史が始まった!!

この記事は約3分で読めます。
ページ内にプロモーション広告が含まれます
佐々木プロ初ヒット

CREATOR: gd-jpeg v1.0 (using IJG JPEG v62), quality = 90

ランキング応援うれしいです!ありがとうございます🙇‍♂️

カープブログ
カープブログ

Xのフォローも待ってます!


5月22日(木)カープ 2 – 2 スワローズ

よっしゃあああああ!今日のマツダスタジアム、ほんま熱かったのう!試合は勝てんかったけど、わしは今季3度目の現地観戦で、歴史の証人になったわ。

ドラ1の佐々木泰がプロ初安打に加えて、マルチ安打をこの目で見たんじゃから、もう大興奮よ!しかも初ヒットはライト線への流し打ちで俊足を飛ばしてのツーベース!たまらんかったで!

試合は、延長戦にもつれ込む大激闘じゃったけど、引き分けに持ち込んだんは大きいわ。1点を追う八回に、モンテロが同点タイムリーツーベース打ってくれて、ほんま助かったわ!

あと投手陣よ。みんなよう頑張ってくれた。先発の大瀬良は5回2失点なら十分試合をつくってくれたと言えるじゃろうし。

その後、中﨑、島内、岡本、塹江、ハーン、栗林、森浦、ドミンゲスが無失点リレーで切り抜けてくれたんじゃけぇ、ほんま素晴らしいブルペン陣よ。こうして9投手つぎ込んだのは球団タイ記録らしいわ。

そして引き分けたおかげで、首位の阪神が負けたけぇ、ゲーム差が0.5に縮まったわ!こりゃ、ますます面白くなってきたで!

未来の主砲へ 確かな足跡

佐々木にとって、今日はまさに「初」づくしの一日じゃったな。二回2アウトで迎えた最初の打席。ヤクルトの小川のカーブを捉えて、ライト線へのツーベース!

プロ4打席目で飛び出した初ヒットに、わしもスタンドのカープファンも総立ちで大喜びよ!本人は「狙い球ではなかったですけど、振り切って、結果が出たので良かった。うれしかったというのが一番」って言うとるけど、そりゃ嬉しいじゃろうよ!

六回には、またしても小川からセンター前ヒット!デビュー戦はノーヒットに終わっとっただけに、このマルチ安打は自信になったじゃろうなあ。

ただ、同点の八回2アウト2塁のチャンスで三振してしもたんは、本人も悔しかったじゃろう。「チャンスの場面で三振してしまいましたし、ああいうところで打ってこそ一流の打者」っちゅう言葉に、彼の向上心が垣間見えたわ。

延長十一回には、プロ初の送りバントも試みたんじゃけど、これはセカンドランナーがサードでアウトになってしもた。

まだまだ課題はあるかもしれんけど、こうやって色んな経験を積んで、大きくなっていくんじゃろうなあ。

新井監督も「打つだけじゃなく、守備の方でもいいプレーもあった。走攻守、全ての面で攻めていっている」と褒めとるし、これからがほんま楽しみな選手よ。

佐々木の原点は、お父さんが作ってくれた工場の跡地の練習場らしいのう。「野球をやるならとことん真剣にやれれば」いう親心、ええ話じゃあ。

そこで小学生の頃から毎日練習に励んだんじゃと。家族の支えがあってこそ、今の佐々木があるんじゃなあ。左太もも裏の肉離れで出遅れたけど、こうして一歩ずつ、着実に前進しとる。

わしらカープファンは、いつだって夢を見たいんじゃ。佐々木のような若い力がどんどん出てきて、チームを引っ張っていってくれるのを、待っとるんよ。

今日の彼の活躍は、まさにその希望の光じゃ。この勢いをそのままに、チーム一丸となって、これからも勝ち進んでほしいわ!

さあ、明日からもまた、熱い応援を送るで!カープ、最高じゃ!

輝け佐々木!みんなも頼むぞ!がんばれカープ!!

コメント