CS無理でも勝ち試合が観たい!若鯉の活躍が観たいんじゃ!

この記事は約3分で読めます。
ページ内にプロモーション広告が含まれます

小園タイムリー

ランキング応援うれしいです!ありがとうございます🙇‍♂️

カープブログ
カープブログ

Xのフォローも待ってます!


9月17日(水)カープ 1 – 6 タイガース

9月も半ばに入って、わしの野球漬けの毎日もいよいよクライマックスに差し掛かってきたんよ。

あと、10試合で今年のシーズンも終わると思うと寂しさしか無いわ。勝っても負けても試合を観れるというのは、改めてありがたいことじゃと思うんよね。

じゃけど、今日の試合を見て、どうにもこうにも気分が晴れんのじゃ。マツダスタジアムで生で観てきたんじゃけど、阪神に完敗よ。

試合開始前に大雨が降りだして、1時間遅れてのプレイボールは、先発床田も相手の村上も影響はなかったようで、1・2回は、どちらも上々の立ち上がりじゃった。

三回じゃ。床田は近本に2ベースを浴びたあと、好調森下に先制のタイムリーヒットを許してしもうた。

当てただけのバッティングじゃったが、ほんまよう打つヤツじゃ。さすがサムライの4番を務めただけあるわい。

でもね、この前の試合もそうじゃったけど、失点したあとの床田は打席で燃えとるんよ。

三回ウラ、1死から村上の渾身のストレートを捉え右中間2ベースじゃけぇね。そして、目下首位打者の小園がライト前ヒットで即同点じゃあ。

この時は、「よしよし、これからじゃ!きっと逆転して今日は勝てるど!」って思うとったんじゃがなあ。

六回に掴ってしもうたね。森下に四球を与えたあと、大山、木浪に連続ヒットを浴びて簡単に勝ち越されたわ。

さらに無死1・2塁から中川のバント処理をサード佐々木が1塁へ大暴投で、やらんでいい1点を献上じゃあ。

ありゃあ、ストライク送球でも間に合ったかどうかじゃけぇ、大事をとって投げん選択肢もあったんよのう。まあ、これも経験じゃ佐々木よ、次に活かしてくれい。

この回、結局3点を失って6回109球4失点でマウンドを降りた床田は、今日も10勝目を掴むことができんかった。

床田は、2試合連続不甲斐ないピッチングじゃったから、今回、長い後ろ髪も切って、やる気満々で臨んだんじゃろうが、残念じゃったのう。これで自己最多11敗目じゃって?

そりゃあ、投手には勝ち負けがつくもんなんじゃけど、あの粘り強いピッチングを見とると、わしらファンとしては、どうにかして勝ち星をつけてやりたいって思ってしまうよ。

今シーズン、あと2試合投げさせてもらえるかどうか、なんとか二桁勝利は手にしてもらいたいもんじゃ。

さあ、今日の負けで、CS進出は、さらに遠のいてしもうた。一応、巨人との直接対決2試合を残しとるけど、それに2勝したとしても全然足らん。

極端な話、カープが全勝して巨人が全敗じゃないとダメなくらいじゃ。

と、いうわけで、もうCS、CSと言うても虚しいんで、そこは置いといて、とにかくチームの勝利と小園ら、個人の記録を楽しみに応援していこうかのう。

小園が、首位打者、最多安打、最高出塁率の三冠とったら、ほんま嬉しいわ。

カープは、ほんまにファンを何度も何度も裏切ってきた。じゃけど、それと同時に、わしらに夢を見させてくれた。

もうすぐシーズンも終わるけど、わしは最後の最後まで、声を枯らして応援するけえね。わしらが応援をやめたら、誰が応援するんじゃ!

じゃけえ、選手のみんなも、最後まで勝ちにこだわってで頑張って欲しいわ。そして来年こそは、ほんまもんの優勝を見せてくれんさい。

最後まで勝ちにこだわる試合を見せてくれ!がんばれカープ!!

コメント